2025.06.11 (水)
絵本専門店グリム
沼津の絵本専門店グリムさんでの原画展も無事に終わり、今日は原画の回収に~。
搬入の時は展示作業の後にトークがあってバタバタしてましたが、改めて…本当にステキなお店!こんなにもたくさんの絵本に囲まれて、これずっと居続けられるやつだ。みなさん、行ってみてー。
ところで、こども店長(店主のお孫ちゃん)が「やぶうちりゅうたしんぶん」作ってくれたんです。嬉しい~!
- 薮内 竜太 |
- 21:18 |
- 未分類 |
2025.06.11 (水)
沼津の絵本専門店グリムさんでの原画展も無事に終わり、今日は原画の回収に~。
搬入の時は展示作業の後にトークがあってバタバタしてましたが、改めて…本当にステキなお店!こんなにもたくさんの絵本に囲まれて、これずっと居続けられるやつだ。みなさん、行ってみてー。
ところで、こども店長(店主のお孫ちゃん)が「やぶうちりゅうたしんぶん」作ってくれたんです。嬉しい~!
2025.06.08 (日)
今年も各集落や町内企業から100名ほどのご参加をいただき、尾白川クリーン事業がありました。観光協会の恒例のオシゴトだ。
天気は曇り。「雨が降って中止にならないかなぁ…」と密かに願ってたなんて口が裂けても言いませんが、まぁ結果的には雨が降ることもなく陽射しで蒸し焼きになることもなく、作業にはベストコンディション。参加して下さった皆さま、お疲れ様でした!
それよっか…今回の現場はキャンプ場の真下。「朝は鳥の声で目覚め、川の流れの音を聴きながらコーヒーを…」と思ってテントに入った方もいらっしゃると思います。それがねぇ、鳴き声どころか何十台もの刈払機のエンジン音で起こされて…ごめんなさい。
2025.06.04 (水)
先日に続き、ムスコと釜無川の河川敷を探索。
白州から下流方面へ、ちょこちょこクルマを停めて徘徊しましたが…ちょっと移動すると植生が変わって面白いな!
…で、何調べてんだっけ?